top of page

人権連続講座 第1回中止のお知らせとお詫び
平素より、一般社団法人富田林市人権協議会の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。 このたび、10月14日(火)に開催を予定しておりました「人権連続講座 第1回【人権総論・部落問題入門】」につきまして、主催側の都合により、やむを得ず中止とさせていただくこととなりました。 ご参加をお申し込みいただいた皆さま、ならびにご協力をいただいていた関係者の皆さまには、ご迷惑をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。 なお、第2回および第3回の講座は予定どおり開催いたします。引き続きご参加・ご関心を賜りますよう、お願い申し上げます。 今後とも、当協議会の活動へのご理解とご支援をよろしくお願いいたします。 一般社団法人 富田林市人権協議会
富田林市人権協
4 日前読了時間: 1分


つなサポのクラファン進捗速報!残り28日間も頑張ります!
9月より始まりました「つながりフードサポートセンター」の クラウドファンディング ですが、目標の 29% まで到達しました! 皆様からの心からのご支援、本当にありがとうございます🙏✨ そして、いよいよクラウドファンディングの終了まで残り28日となりました。...
富田林市人権協
10月3日読了時間: 1分


子どもたちと稲刈り体験に行ってきました!
こんにちは。富田林市人権協議会です。 9月7日(日)、子ども食堂「ほっとスペースとんだばやし」に参加している小学生たちと一緒に、 稲刈り体験 に出かけました。 黄金色に実った稲を鎌で刈り取る作業に、子どもたちはドキドキしながら挑戦しました。最初はぎこちない手つきでしたが、...
富田林市人権協
9月16日読了時間: 1分


Instagramを始めました♪
こんにちは。富田林市人権協議会です。 この度、当協議会の 公式Instagram を開設しました! 私たちのキャッチコピー 「あなたが笑えば、地域も笑う」 の思いを込めて、日々の活動をお届けしていきます。 学習支援やフードバンク、イベントのお知らせや活動の様子などを、写真...
富田林市人権協
8月25日読了時間: 1分


人権協ニュース第18号を発行しました!
こんにちは。富田林市人権協議会です。 この度、私たちの活動と地域の人権意識向上に役立つ情報をお届けする 「人権協ニュース」第18号 を発行いたしました。今号では、注目の取り組みとして以下を特集しています。 特集:フードバンク「つながりサポートセンター」(通称:つなサポ)...
富田林市人権協
8月19日読了時間: 2分


私たちの活動を“寄付”というかたちで応援してください!
おはようございます。富田林市人権協議会です 。 8月に入り、連日の厳しい暑さのなか、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 私たち富田林市人権協議会では、 8月を「寄付強化月間」 として、皆さまからのご支援を呼びかけています。...
富田林市人権協
8月4日読了時間: 1分


第6回定期総会開催報告
2025年6月20日(金)TONPAL3階にて、一般社団法人富田林市人権協議会の第6回定期総会を開催いたしました。 当日は、会員および関係者が集い、以下の3つの議案について審議・承認されました。 第1号議案:2024年度事業報告、2024年度決算報告、監査および会計監査報告...
富田林市人権協
6月23日読了時間: 1分
つながりフードサポートセンター(つなサポ)オープニングイベントを開催しました
皆さん、こんにちは!富田林市人権協議会です。 4月26日(土)、つながりフードサポートセンター(略称:つなサポ)のオープニングイベントを開催いたしました。 当日は2部制での実施となり、第1部では開所を記念する式典が行われ、富田林市長をはじめ多くのご来賓の皆さまにご出席いただ...
富田林市人権協
5月7日読了時間: 1分


“フードバンク”がオープします!
皆さん、こんにちは!富田林市人権協議会です。 この度、地域フードバンク「つながりフードサポートセンター(つなサポ)」がオープンすることとなりました!オープンを記念して、素晴らしいオープニングイベントを開催いたします。 【オープニングイベント】...
富田林市人権協
4月7日読了時間: 1分


富田林市人権協議会ニュース第17号を発行しました!
皆さん、こんにちは!富田林市人権協議会です。 この度、私たちの活動と地域の人権意識向上に役立つ情報をお届けする「人権協ニュース」の第17号を発行いたしました。今号では、注目の取り組みとして、NPO法人きんきうぇぶの紹介や就労支援講座の実施報告を特集しています。...
富田林市人権協
3月28日読了時間: 1分


就労支援講座「ゲームで始めるプログラミング講座」を開催しました!
皆さん、こんにちは!富田林市人権協議会です。 2月4日にTONPAL(多文化共生・人権プラザ)にて、就労支援講座「ゲームで始めるプログラミング講座」を開催しました。 本講座には、プログラミング初心者を中心とした地域の方々が参加されました。参加者たちは、...
富田林市人権協
2月7日読了時間: 1分


ゲームで始めるプログラミング講座開催のお知らせ
皆さん、おはようございます!富田林市人権協議会です。 当協議会では、就労支援を目的とした「ゲームで始めるプログラミング講座」を開催します。 プログラミングに興味がある方や、これから学びたいと思っている方にぴったりの内容です。ゲームを通じて楽しく学びながら、プログラミングの基...
富田林市人権協
1月8日読了時間: 1分


新年のご挨拶
謹んで新春のお慶びを申し上げます。 旧年中は、当協議会の活動に対し、皆さまからのご支援、ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。2025年も引き続き、地域社会における人権の尊重と平等の実現に向けて、様々な取り組みを進めてまいります。...
富田林市人権協
1月7日読了時間: 1分


2024年の感謝を込めて
皆さまへ 今年も残すところわずかとなりました。日頃より、一般社団法人富田林市人権協議会へのご支援、ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。 今年は、様々な社会課題に対する意識が高まり、人権尊重の大切さを再確認する一年となりました。私たちの取り組みにおいても、地域の皆さまととも...
富田林市人権協
2024年12月25日読了時間: 1分


富田林市人権協議会ニュース第16号を発行しました!
皆さん、こんにちは!富田林市人権協議会です。 この度、私たちの活動と地域の人権意識向上に役立つ情報をお届けする「人権協ニュース」の第16号を発行いたしました。今号では、富田林地区保護司会や2024年度「生きるための人権連続講座」の実施報告など、注目の取り組みを特集しています...
富田林市人権協
2024年12月13日読了時間: 2分
第41回 部落解放富田林教育・人権研究集会のご案内
皆さん、こんにちは!富田林市人権協議会です。 明日、 11月23日(土)9:30~ 当協議会事務局にて「 第41回部落解放富田林教育・人権研究集会 」を開催いたします。 今回の研究集会では、3つの分科会を通じて、教育や人権に関する多様なテーマに深く向き合います。それぞれが示...
富田林市人権協
2024年11月22日読了時間: 1分


第4回 新小校区まち歩きスタンプラリー開催のお知らせ!
こんにちは、富田林市人権協議会です! 来たる 11月24日(日)10時~13時 に、地域の魅力を楽しみながら発見できる 「第4回 新小校区まち歩きスタンプラリー」 を開催します。 今回のイベントでは、 3か所以上のスタンプ を集めていただいた方は、...
富田林市人権協
2024年11月19日読了時間: 1分


生きるための人権連続講座開催のお知らせ
皆さん、こんにちは!富田林市人権協議会です。 この度、富田林市立多文化共生・人権プラザ(TONPAL)にて、以下のテーマで全4回の人権連続講座を開催します。各回で多様な人権の視点について学び、理解を深める貴重な機会です。 1. ネット上の差別と差別されない権利について ...
富田林市人権協
2024年9月18日読了時間: 2分


シンポジウム「貧困と向かい合うvol.3」を開催しました!
皆さん、こんにちは!富田林市人権協議会です。 8月27日に富田林市立多文化共生・人権プラザにて、シンポジウム「貧困に向かい合うvol.3」~学校と福祉~を開催しました。本シンポジウムには、合計45名が参加し、教育現場と福祉の連携について熱心な議論が交わされました。...
富田林市人権協
2024年8月30日読了時間: 1分


人権協ニュース第15号を発行しました!
皆さん、こんにちは!富田林市人権協議会です。 この度、私たちの活動と地域の人権向上に貢献する情報をお届けする「富田林市人権協議会ニュース」の第15号を発行いたしました。今号では、富田林市企業人権協議会の活動や、シンポジウム「貧困に向かい合うvol.3 学校と福祉」の開催案内...
富田林市人権協
2024年8月8日読了時間: 1分

bottom of page