top of page
検索

就労支援講座「ゲームで始めるプログラミング講座」を開催しました!

  • 富田林市人権協
  • 2月7日
  • 読了時間: 1分

皆さん、こんにちは!富田林市人権協議会です。


2月4日にTONPAL(多文化共生・人権プラザ)にて、就労支援講座「ゲームで始めるプログラミング講座」を開催しました。


本講座には、プログラミング初心者を中心とした地域の方々が参加されました。参加者たちは、動作が記入されているブロックを組み合わせることで、ゲーム制作を通じてプログラミングの基本的なスキルを学ぶ貴重な機会となりました。


今回使用したのは、視覚的なプログラミングツールを利用し、ブロックを組み合わせてキャラクターの動きやアクションを指示する方法です。講師がプログラムのブロックをわかりやすく説明し、参加者はその場で実際に動作を確認しながら学びました。参加者からは「プログラミングの概念が変わった」や「新しいことに挑戦でき新鮮だった」などの声がありました。


富田林市人権協議会では、今後も地域の皆様に向けた様々な講座を開催し、地域の発展に貢献していく所存です。

 
 
 

Comments


©2024 (一社)富田林市人権協議会。Wix.com で作成されました。

bottom of page